せんいん

せんいん
I
せんいん【仙院】
(1)太上天皇の御所。 また, 太上天皇。 仙洞(セントウ)。

「~の故宮にぞ御座しける/太平記 37」

(2)女院の異名。

「国母~ともあふがれなんず/平家 6」

II
せんいん【先院】
さきの上皇, または法皇。 前院。
III
せんいん【船員】
船に乗り組んで, 船の運航に携わる者。 予備員も含めていう。 船員法では船長と海員に分ける。 船乗り。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”